【実はそれ、原因です...】毎日見ている身近なニキビの原因とは?

こんにちは!れんです(^^)

 

✔︎ニキビができて治ってを

繰り返してしまう

 

✔︎スキンケアしてるのに

ニキビが治りきらない

 

こんな思いをしているあなた!

 

今日はあなたに向けて

 

f:id:s_yuru:20210307070520j:image

 

 

ほっぺのぷつぷつニキビ』

 

に悩まされていた僕が

 

『意識して変えて

効果があったもの』

 

 

をお伝えしたいと思います!

 

f:id:s_yuru:20210307070600j:image

 

これを読んで実践すれば、

 

✔︎ニキビができなくなる

✔︎ニキビにつながる習慣が分かる

✔︎肌を褒めてもらえるようになる

 

可能性大です!!

f:id:s_yuru:20210307070657j:image

 

逆に読まなければ、

 

✔︎ずっとニキビに悩み続ける

✔︎自分に自信を持てなくなる

✔︎分からない原因に悩み続ける

 

こんなことになってしまいます!

 

これを読んでいるあなたには

絶対そうなってほしくないです。

f:id:s_yuru:20210307070422j:image

 

今すぐ、

ニキビと一生関わらない人生

の第一歩を踏み出しましょう!

 

 

ではまず、

ニキビの原因について

おさらいしましょう!

f:id:s_yuru:20210307070944j:image

 

ニキビの原因は

角栓でしたよね?

 

「しらなかった!」

って人はここをタップして

読むことをオススメします!

 

f:id:s_yuru:20210307071742j:image

 

ニキビができるときは、

 

✔︎皮脂や汚れが多く

毛穴がつまりやすくなっている

 

✔︎角質が硬く菌が繁殖しやすい

肌になっている

 

など、ニキビにとって

「最高の環境」

になっています。

f:id:s_yuru:20210307072623j:image

 

「サイアク」ですよね。

 

そんなサイアクを作り出す原因

が身近にあるんです...!

 

すぐに対策を

始めましょう!!

 

f:id:s_yuru:20210307110850j:image

 

 

その原因とは...

 

 

「枕カバー」です。

f:id:s_yuru:20210307120059j:image

 

枕は毎日使うものですよね。

 

どれくらいの

頻度で洗っていますか?

 

「1ヶ月くらい」

「それ以上...」

 

 

 

それ、ヤバいです。

 

 

実は枕カバーは

雑菌の繁殖皮脂の蓄積など

ニキビにとって好条件なんです。

 

考えてみてください。

きれいに皮脂を洗い流しても

しっかりケアをしても

 

そのあとに

雑菌と皮脂だらけの枕に

6〜8時間顔をくっつける」

 

f:id:s_yuru:20210307112550j:image 

 

これじゃあ意味ないですよね。

 

 

枕カバーは

「4日に一回洗濯する」

ことをオススメします。

 

できなくても

最低一週間に一回のペース

で洗うようにしましょう。

 

f:id:s_yuru:20210307115555p:image

 

いかがでしたか?

 

実際枕カバーを

洗う頻度を上げたあと、

 

ニキビの発生率も

ぐんと減りました

 

f:id:s_yuru:20210307115741j:image

 

「全然洗ってない...」

という方は

今すぐ枕カバーを

洗濯機にぶちこみましょう!

 

 

ここまで読んでくれて

ありがとうございます(OvO)

 

ではまた!!

 

 

 

参考・出典:

https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=25550

 

【ニキビ基礎編】「はじめに必ず読んで!」ニキビ発生のプロセス

こんにちは!れんです(^^)

 

✔︎ニキビが治らず悩んでいる

✔︎ニキビの基礎知識が知りたい

✔︎原因が何かわからない

 

そんなあなたに向けて

 

f:id:s_yuru:20210307060140j:image

 

『小鼻のデカい赤ニキビと

ほっぺのぷつぷつ赤みニキビ』

に悩まされていた僕が

 

『完治する上で

絶対に必要な知識』

 

をお伝えします!

 

f:id:s_yuru:20210307060212j:image

 

これを読めば、

 

✔︎ニキビのしくみが分かる

✔︎ニキビの根本的な原因が分かる

✔︎ニキビを治す

正しいアプローチが分かる

 

はずです!!

 

f:id:s_yuru:20210307060235j:image

 

 

逆に読まなければ、

 

✔︎ずっとニキビに悩み続ける

✔︎一生自分に自信が持てないまま

✔︎青春を充実できずに終わる

 

かもしれません...

 

f:id:s_yuru:20210307060337j:image

 

このページを開いてくれている

あなただけには、

「絶対にニキビを治してほしい」

そう思って書いています。

 

ぜひ読んでみてくださいね。

 

f:id:s_yuru:20210307063125j:image

 

さっそく、ニキビのしくみを

過程から見ていきましょう。

 

 

毛穴の周りの角質が厚くなり

皮脂がたまりやすくなります。

 

f:id:s_yuru:20210307063454j:image

 

毛穴に皮脂や古い角質、汚れ

などから角栓ができて

毛穴のつまりが進みます。

 

このニキビの初期段階のことを

「コメド」といいます。

 

鼻を触ってみてください。

ざらざらっとしているところ

ありませんか?

 

f:id:s_yuru:20210307060746j:image

 

それが「コメド」の状態です。

 

アクネ菌や細菌などが

皮脂を栄養に増殖することで

炎症が起こり「赤ニキビ」になる

 

f:id:s_yuru:20210307061224j:image

 

まとめると

ニキビは毛穴に角栓が詰まり

そこに菌や細菌が増殖すること

で起こっています。

 

よくアクネ菌ばかりに

注目がいきがちですが、

 

角栓は初期段階から

大きくニキビに関わっている要素

だといえます。

 

f:id:s_yuru:20210307061325j:image

 

だから、角栓

アクネ菌などの細菌

両方へのアプローチが

必須になるんです。

 

f:id:s_yuru:20210307061926j:image

 

僕はこれを知らなかったため、

 

・顔をゴシゴシと強く洗う

・とにかく殺菌だ!と

熱めのお湯で洗う 

などの

 

間違ったケア方法に

走っていました。

 

こうならないためにも、

この知識は絶対に

押さえておいてくださいね!

 

f:id:s_yuru:20210307061121j:image

 

いかがでしたか?

この知識を持った上で正しく、

自分に合ったニキビケアを選べば

 

必ず改善していくはずです!

 

自分に合ったケアを見つけて

ニキビを速攻撃退しましょう!

 

f:id:s_yuru:20210307062001j:image

 

ニキビに関しては他のブログでも

解説しています!

 

ぜひ見てみてください!!

 

 

出典・参考:

https://www.chocola.com/nikibi/symptom02/

【コスト500円以下】乾燥性敏感肌のほっぺの赤みや顔の皮めくれを撃退!コスパ最強のアレを使ったスキンケアとは?

こんにちは!れんです(^^)

 

✔︎敏感肌の赤みが気になる

✔︎乾燥肌で、薄皮が気になる

 

そんな敏感性乾燥肌のあなた!

 

f:id:s_yuru:20210305113900j:image

 

今回は、そんな悩みを

抱えているあなたに

 

・化粧水が染みるレベルの敏感肌

・顔の薄皮ペリペリ

だった僕が、

 

『500円以下でできる

簡単スキンケア』

 

についてお伝えしていきます!

f:id:s_yuru:20210305114045j:image

 

まず、乾燥肌や敏感肌の

共通の原因は

「乾燥で肌バリアが

機能しないため」です。

 

「肌バリアって何?」

 

肌は二層構造になっていて、

表面に角質層、

奥に若い細胞の層

があります。

f:id:s_yuru:20210305094458p:image

 

「肌バリア」と呼ばれているのは

角質層の方です。

 

角質層には水分や油分を保持し

肌を外部刺激から守るバリア

の役割があります。

 

f:id:s_yuru:20210305120443j:image

 

乾燥肌や敏感肌の場合、

この「肌バリア」

弱まっているせいで

 

摩擦などの

外部刺激から守られず

トラブルが起きていることが

多いんです。

f:id:s_yuru:20210305114118j:image

 

敏感肌の肌の赤み

炎症炎症を治そうとするしくみ

によるものです。

 

刺激によって炎症が起き、

それを治すために

毛細血管が拡大します。

 

毛細血管が透けて見えることで

赤みがかったよう

見えるんですね。

f:id:s_yuru:20210305114532j:image

 

顔の皮がペリペリになるのも、

表皮、つまり角質層に

水分や油分が保持されず

はがれてきているためです。

 

要するに、

角質層を正常に保つこと

常に肌バリアを機能させる

これが重要です。

 

f:id:s_yuru:20210305114717p:image

 

逆にいえば、これさえやれば

悩みから解放されます。

 

ではケア方法について

お伝えしていきます!

 

 

やることはすっごく簡単。

 

ニベアを塗るだけ」

 

です。

 

おわり。

では!!!

 

 

f:id:s_yuru:20210305114901j:image

 

嘘ですよ、笑

もう少しちゃんと説明します。

 

 

Step.1

あたためる

 

お風呂やお湯での洗顔

ホットタオルなどで

顔を温めます

 

角質をやわらかくし、

肌質改善を促進します。

 

f:id:s_yuru:20210305115010j:image

 

また、毛穴づまりを起こして

ニキビの原因になる

可能性があるので

 

ニベアある程度あたためる

毛穴づまりを起こしにくく

なるのでおすすめです!

 

f:id:s_yuru:20210305115125j:image

 

Step.2

ニベアを塗る

 

ニベアを塗る前に

化粧水を使うと水分が

たっぷり保持されるのですが、

 

敏感肌になっているときは

ニベアを塗るだけにしましょう。

単品で十分に効果があります👍

 

たっぷりめに塗るのが

ポイントです!

 

f:id:s_yuru:20210305115524j:image

 

Step.3

寝る。

 

寝ます。

 

最初はベタベタがきになるかも

しれませんが、慣れます。

 

クリームつくのが気になる場合は

1時間ほど置いたら

コットンなどで拭き取っても

大丈夫ですd(^_^o)

 

f:id:s_yuru:20210305115638j:image

 

ニベアを塗ることで

肌に疑似膜ができ、

バリア機能が補強されます。

 

ニベアは薬局で

400円しないくらいで買えます

(2021年3月現在)

 

今すぐ薬局にダッシュして

400円でカンタン肌質改善

しちゃいましょう!!

 

f:id:s_yuru:20210305115821j:image

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

他にも役立つ情報書いてます!

よかったらほかの記事も

見ていってくださいね!

 

 

ではまた!👋

 

 

参考・出典:

https://nikibi-zero.jp/archives/2489

 

https://taisho-beauty.jp/TB/shop/pages/article016.aspx

 

【初心者向け】考えるのがどんどん楽しくなるコーデの基礎公式

こんちには!れんです(^^)

 

「服がワンパターン」

マネキン買いをよくする」

「自分で服を選べない」

 

こんなことありませんか?

 

f:id:s_yuru:20210302233111j:image

 

別にマネキン買い

何も悪いことではありません。

 

ただ、

せっかく服を買うなら

もっと楽しめるよう

なりたくありませんか?

 

 

このブログを読めば

✔︎いろいろなコーデが

自分で組めるようになる

 

✔︎コーデの組み方が分かって

服を選ぶのが楽しくなる

 

✔︎多くの人から「オシャレだね」

と言われる組み方がわかる

f:id:s_yuru:20210302233325p:image

 

逆に読まなければ

✔︎「服ワンパターンじゃない?」

と言われる

 

✔︎どんな服を買えばいいかが

分からずに失敗する

 

✔︎印象が悪くなり、

ダサいというイメージがつく

 

かもしれません。

f:id:s_yuru:20210302144517j:image

 

「人は見た目が9割」

という本があるくらい、 

見た目は大事な要素です。

 

9割というのは言い過ぎですが

コミュニケーションにおいて

55%を視覚情報が占める

という事実があります※1

f:id:s_yuru:20210302233350j:image

 

※あくまで感情を伝える

コミュニケーションにおいて

のみの話ということらしいですが


とは言っても、人と関わるときに

視覚情報が印象に大きく関わる

ことを裏付ける結果ですよね。

もし見た目で、
「この人はダサいからナシだ」
なんて判断されたら
すごく損しちゃいますよね?
f:id:s_yuru:20210302234009j:image

 

 

「でも、センスがないから...」

安心してください!

センスは一切関係ないです。

僕もセンスなんてなかったです。

 

大事なことは

多くの人にオシャレと思われる

格好はどんなものなのか

これを知ることです。

 

f:id:s_yuru:20210302234142j:image

 

イメージしてみてください。

 

一番身近な友達が

『好きな子とデートだから、

服装バッチリ決めてみたぜ!』

とコーデ写真を送ってきました。

 

・上下デニムに

白キャップ、赤スニーカー

・上下黒スーツに白シャツ

革靴で革の鞄、革ベルト

f:id:s_yuru:20210302234642j:image

 

こういうファッションが

好きか嫌いかは置いておいて、

 

確実に

「万人受けするオシャレ」

ではないですよね。

 

 

ズバリ結果からいうと、

多くの人からオシャレと

服を褒められるコーデには

「中和」が必要なんです。※2

 

f:id:s_yuru:20210302234736j:image

 

この世の中のファッションは

「綺麗めなアイテム」

「カジュアルなアイテム」

この2種類のでできています。

 

そして、

どちらか一方のみで

組まれたコーデは、

印象が偏っているため

 

カッコ良く見えにくい

ということです。

f:id:s_yuru:20210303000757j:image

 

先ほどの服装の例が

まさにそれですね。

 

「じゃあどうすればいいのか?」

 

そうです。

「中和」ですね。

 

2種類のバランスをとることで

多くの人に『オシャレだね』

と言ってもらえる

コーデになるわけです。

 

f:id:s_yuru:20210303001033j:image

 

綺麗めなものカジュアルなもの

この比率をだいたい

1:1 か 7:3

を目安に組むといいです。

 

綺麗めを多くする理由は

短足胴長の日本人の体型に

合わせるためで、

 

カジュアルなものが多めだと

子供っぽく見えてしまいがち

だからです。

 

年相応を、心がけましょう!

f:id:s_yuru:20210303001318j:image

 

「中和は分かったけど

分け方がわからない」

 

そうですよね。

要素が合わさったアイテム

当然あります。

 

「カジュアル要素が強くて

ちょっと綺麗め要素がある」

f:id:s_yuru:20210303001702j:image

 

このように、今回は

アイテムを構成する特徴から

判断ができるようになる

区別の仕方を教えます!

 

これができれば、

どういうアイテムか判断して

自由にコーデに組み込む

ことができるようになります!

 

 

では最重要基礎である

特徴判断の3基準を見て、 

区別できるようになりましょう!

 

f:id:s_yuru:20210303002032j:image

 

Point.1

✔︎面倒なものor楽なもの

 

そのアイテムを見て、

着るのが面倒くさそうなものは

綺麗めアイテム

 

楽そうなものは

カジュアルアイテム

と判断します。

 

例:

開襟シャツ

ボタンをとめる必要綺麗め

 

・パーカー

着るだけカジュアル

f:id:s_yuru:20210303002327j:image

 

 

Point.2

✔︎色

 

色がモノトーンなものは

綺麗めアイテム

 

カラフルなものは

カジュアル

と判断します。

 

例:

・白、黒、グレー →綺麗め

・虹色のチェック→カジュアル

 

f:id:s_yuru:20210303002429j:image

 

Point.3

着ごこち

 

着ごこちがタイトなものは

綺麗めアイテム

 

ゆるいものは

カジュアルアイテム

と判断します。

 

例:

・スキニーパンツ →綺麗め

・ワイドパンツ →カジュアル

f:id:s_yuru:20210303002915j:image

 

この3基準で見れば、

アイテムを正確に

評価できるようになります!

 

この最重要基礎をしっかりと

叩き込んで、モノにしましょう!

 

きっとあなたのコーデで

「服のセンスいいね」

「○○くんオシャレだね」

「服選び教えてくれない?」

f:id:s_yuru:20210303002944j:image

 

こう言われる日は近いかも!?

 

「思い立ったが吉日」です!

ぜひマスターしてみてください!

 

 

では!!

 

 

出典・参考:

※1

https://www.ashita-team.com/jinji-online/category2/8750

 

※2

https://youtu.be/HZ2kLtpjmxE

【剛毛さん必見】ごわぱさ髪から一回10分でサラサラなめらか髪体験できる髪質改善方法とは?

こんにちわ!れんです(^^)

 

 

「髪の毛がごわごわして

まとまらない」

「膨らみを直したい」

「カラーで髪の毛が死んでる

 

その気持ちすっごくわかります。

僕もブリーチを重ねたせいか、

ぱさぱさでごわごわの髪でした。

 

f:id:s_yuru:20210302103859j:image

 

直したいと思いましたが、

「どれを選べばいいか分からん」

 

確かに、ヘアケア商品って

色んなものがありますよね。

 

f:id:s_yuru:20210302093159j:image

 

今回は、これまで試した中で 

一番効果を実感できた

方法である、

 

「10分でサラサラ髪質

体感できる方法」

を紹介していきます!

 

f:id:s_yuru:20210301132214j:image

 

そもそも、

なぜごわごわしたり

ふくらんでしまうのか。

 

ハチまわりの膨らみの話でもでた

「硬く太い髪質」という

原因の他に

 

パサつきによる

「うねり」や「広がり」

という原因があります。

 

このパサつきの原因として

様々な髪のダメージ

が挙げられます。※1

f:id:s_yuru:20210302095716j:image

 

生まれ持った

硬く太い髪質は変えれません。

 

しかし、

質感や手触りは

改善することができます。

 

ここにアプローチして

✔︎滑らかでさらさら

✔︎つやがでてまとまる

✔︎ボリュームが落ち着いた

 

こんな髪を手に入れましょう!

f:id:s_yuru:20210302103440j:image

 

今回紹介するのは

SNSなどでも話題の

ヘアマスクです。

 

「ヘアマスクって何?」

「トリートメントとの

違いって何?」

 

結論からいうと、

機能的にトリートメントと

大きな違いはないです。

f:id:s_yuru:20210302111225j:image

 

どちらも内部補修を行い、

ダメージヘアを内側から

活性化させる働き

があります。※2

 

ヘアマスクにはそれに加えて

髪をダメージから守る

目的があります。

 

ヘアカラーや紫外線、熱など

髪を悪化させる外的要因から

髪を守ってくれるんですね。

 

f:id:s_yuru:20210302114958p:image

ヘアマスクを使うことで

ダメージヘアをケアして

さらさらの髪になる

だけでなく、

 

髪のダメージを予防する

効果もあるということです!

 

今すぐやっておきましょう!

f:id:s_yuru:20210302121355j:image

 

 

Step.1

水気を切る

 

シャンプー後にしっかり

頭皮と髪をすすいだら、

軽く水気を切る。

 

f:id:s_yuru:20210302131753j:image

 

 

Step.2

両手になじませる

 

手のひらに適量の

ヘアマスクをとり、

よく手になじませる。

 

f:id:s_yuru:20210302132301j:image

 

 

Step.3

揉み込む

 

毛先、中間、根本付近

の順番で揉み込んでいく。

 

しっかり全体に行き渡るよう

意識しましょう。

 

f:id:s_yuru:20210302132143j:image

 

 

Step.4

5〜10分放置

 

ヘアマスクを染み込ませる。

 

僕は髪の毛が太いので

10分置いてます!

 

f:id:s_yuru:20210302132433j:image

 

 

Step.5

流してタオルドライ

 

十分にすすいだら

水気を切ってタオルドライする。

 

きっと乾かしている髪が

しっとりなめらか

でびっくりするはずです!

 

f:id:s_yuru:20210302131407j:image

 

ただ一つ、注意点です。

ヘアマスクを行うのは

週に1回〜2回程度

にしてください。

 

毎日やりたくなる気持ちも

すごくわかるんですが、

 

使いすぎると逆に

・髪の毛が重くなりすぎる

・逆にごわごわになる

ので、気を付けましょう!

 

f:id:s_yuru:20210302130728j:image

 

最後に僕の使ってる商品の

リンク貼っときます!

 

ぜひ

サラサラ滑らか髪体験

しちゃってみてください!

 

では!!

 

 

 

 

フィーノ(fino)

プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク 230g https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQNPD8/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Q4GFE5P9AW90DKBJHX15

 

 

 

出典:

※1

https://binotetujin.com/kaminopasatukicoconutsoil-3200.html

※2

https://youtu.be/64DIKczqE_o

参考:

https://www.kusegetai.com/category3/entry56.html

「もしかして、ワキガ...?」気づいてないだけで嫌がられているかもしれないワキのニオイ

こんにちは!れんです(^^)

 

「このバスなんか臭くない?」

「独特のニオイを感じる...

この電車に...ワキガがいる!」

 

こんな経験、ありませんか?

 

他の人のニオイって

結構気になりますよね...

f:id:s_yuru:20210301145325j:image

 

と思ってたら

 

「あんた、ワキガじゃない?」

 

母に突然言われて

絶望したのを覚えています。

 

僕もそうだったように、

他の人のニオイはすぐ分かるのに

自分の臭いには気づけない。

 

f:id:s_yuru:20210301145345j:image

 

たとえば、

・最初は異臭が気になったけど

時間がたつにつれて慣れた。

 

これと似た理由で

常にかいでいる自分のニオイには

気づけないんですね。

 

にもかかわらず、

日本人男性の90%以上が

ニオイを気にされている

という事実があるそうです※1

f:id:s_yuru:20210301150158j:image

 

もしかしたらあなたも

「クサイと思われている」

かもしれません。

 

 

すぐに対策を始めましょう!

 

f:id:s_yuru:20210301160311j:image

 

 

驚くと思いますが、実は

ワキガ体質の人もそうでない人も

「汗そのものは無臭」

なんです。

 

「え?だったらなぜ

ニオイが発生するの?」

そう思いますよね。

f:id:s_yuru:20210301152350j:image

 

実はニオイの原因は

汗自体でなく

皮膚に存在する「常在菌」

の働きによるものなんです。

 

 

実は脇汗には、

アポクリン腺から出る汗と、

エクリン腺から出る汗

の2種類があります。

 

アポクリン腺から出る汗は

脂質・たんぱく質

糖質・アンモニア

といった成分を含み、※2

 

これを常在菌分解することで

独特のニオイが発生

します。

 

f:id:s_yuru:20210301160207j:image

 

常在菌が汗や皮脂を分解する

分解臭や酸化臭

ニオイのもとになっています。

 

これがワキガの原因です。

 

 

一方、エクリン腺から出る汗は

水と塩分からできたものです。

 

これも常在菌が分解すると、

「汗臭い」「体臭」

などのニオイの原因になります。

 

f:id:s_yuru:20210301160348j:image

 

このように、

2種類の汗と常在菌が結びつき

さらに皮脂と混ざることで

より強いニオイになる。

 

これがニオイ発生のしくみ

だったんですね。

 

 

つまりは原因になる

「汗」「菌」

これらを出会わせないよう

分断してしまえばいいんです。

f:id:s_yuru:20210301152112j:image

 

「しくみは分かったけど、

どれがいいのか分からない」

 

そんなあなたのために!

ニオイについて言われなくなった

ワキガケア用品を教えます!

 

f:id:s_yuru:20210301162919j:image

 

その名も

「デオナチュレ

さらさらクリーム」です!

 

1番大きなポイントとしては

殺菌・制汗効果がある

ということです。

 

デオナチュレには

抗菌効果と汗を抑える効果のある

ミョウバンが配合されています。

※3

 

 

これによって前述した

汗と菌を出会わせない

ようにすることができます。

 

これは体臭にも作用するので

一石二鳥ですね!

 

f:id:s_yuru:20210301162732j:image

 

特にこだわりがないなら

これを買うことを

オススメします!

 

ただし、

脇毛で直塗りが難しい場合は 

 

他のものを検討するか

いっそ適度に剃るのも

アリだとおもいます!

 

f:id:s_yuru:20210301192544j:image

 

 

いかがだったでしょうか?

 

ぜひ試してみて、これ一つで

ワキガ対策を万全に

してみてはいかがですか?

 

ではまた!!

 

 

出典:

※1

https://nichijou-kissa.com/archives/3912

 

※2

https://jp.rohto.com/learn-more/bodyguide/nioi/prevention/

 

※3

https://deonatulle.com/about.html

 

 

 

「その手、大丈夫?」繰りかえす肌荒れにサヨナラ!乾燥肌ケアの4つの重要ポイントとは?

こんにちは!れんです(^^)

 

 

今回は、

 

「痒みと赤みがひかない」

「手のひび割れやカサカサが

気になる」

「手、大丈夫?」ときかれる

 

そんなあなたに向けて

書いていこうと思います!

 

f:id:s_yuru:20210301105317j:image 

 

 

僕は生まれつき、

アトピー性皮膚炎」

でした。

 

本来は思春期までに

治ることが多いのですが、

僕はつい最近まで治らず

ボロボロの皮膚でした。

 

周りからは心配されるほど

見た目は酷いものでした。

 

f:id:s_yuru:20210301105727j:image

 

 

知っていますか?

女性が気にする男性のパーツ

第一位は「手」

らしいんです。※1

 

理由としては

清潔感に関わるということが

関係しているそうです。

 

f:id:s_yuru:20210301125305j:image

 

清潔感に関わって

よく見られるパーツ

きちんとケアしておくことが

必要ですよね?

 

この方法を知れば

繰りかえす肌荒れから抜け出して

再発を防ぐ

ことができます。

f:id:s_yuru:20210301105341j:image

 

 

そもそもなぜ僕が

慢性的な皮膚炎

悩まされていたのかというと

 

「年齢とともに慢性化する」

「強い痒みを伴う」

ことが原因でした。

 

これのせいで

✔︎なかなか治りきらない

✔︎治る前に掻いてしまい悪化する

ということが起きていました。

 

f:id:s_yuru:20210301112300j:image

 

つまり、

✔︎一回の効果が大きいもの

✔︎掻かないような工夫

 

これが大切になってきます。

 

では、

終わらない皮膚炎から

どのように解放されたのか

見ていきましょう!

f:id:s_yuru:20210301114837j:image

 

Point.1

✔︎ビニール手袋を使ったケア

 

 

夜寝る前に

せっかく薬やオイル、

ハンドクリームなどを塗っても

 

とれてしまったり、

効果が十分に得られない

なんてことがあると思います。

 

ビニール手袋をすることで、

手を密閉でき、

よりよい効果を得れます。

 

気になって寝れない場合は

上から軍手を被せると

気持ちマシになります。(笑)

 

f:id:s_yuru:20210301120527j:image 

 

Point.2

✔︎気にしない

 

 

「いやそんなんでええんか」

 

そう思ったかもしれません。

 

でもこれは

すごく重要なことなんです。

 

気にしすぎると、

・余計かゆく思えてくる

・余計に触ってしまう

 

と、掻いて悪化してしまう

ことにつながります。

 

とにかく気にしない。

見ない。

これを心がけましょう。

 

f:id:s_yuru:20210301121917j:image

 

Point.3

✔︎たっぷりと多めにつける

 

 

ケチったりせず、

多めにつけることを

心がけましょう。

 

効果が出る確率を上げる

という意味で、

大切になことです。

 

行き届いていなかった

ということを防ぐために

意識しましょう。

 

※日中など、手を使う時は

ベトベトだと気持ち悪いので

量には注意しましょう。

 

f:id:s_yuru:20210301123935j:image

 

Point.4

✔︎肌への強い刺激を避ける

 

 

食器洗剤などの化学的な刺激、

運動による物理的な刺激などは

かゆみを引き起こす

可能性があります。

 

・ゴム手袋で洗い物をする

・グローブなど刺激を

和らげるものを着用する

 

などして、

なるべく刺激を避けるように

意識しましょう。

 

f:id:s_yuru:20210301122736j:image

 

いかがだったでしょうか?

 

この方法なら、

効果を最大限に高めて

肌荒れとさよならできる

はずです。

 

ただし、治ったなと思っても

逆戻りする可能性もあるので

 

ハンドクリームなどのケアは

怠らず、すぐつけれるよう

小分けで日頃から持ち歩くなど

心がけましょう。

 

ぜひいますぐ挑戦して、

綺麗な手を取り戻しましょう

 

 

では!!

 

 

出典:※1

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/grand--max/entry-12009697449.html

 

参考:

https://www.kusabanaclinic.jp/news/987.html

https://www.pretty-online.jp/news/1417/